メインメニュー
雇用保険の取得・喪失に関する手続き

1.

従業員を採用した時

  従業員を採用した時は、本人が希望するか否かにかかわらず、雇用保険被保険者資格取得届出を所轄の公共職業安定所(ハローワーク)に提出しなければなりません。

ただし、下記の者は被保険者にはなりません。

イ.満65歳以上で、新たに雇用された者(短期特例被保険者に該当する者を除く)。
ロ. 臨時内職的に働く者。
ハ.季節的な事業に4ヶ月以内の期間で雇用される者。
ニ. 1週の労働時間が、20時間未満で年間の賃金見込み額が90万円未満の者。 
 

≪雇用保険被保険者資格取得届の記入事項(主なところ)≫

    イ.雇用保険被保険者番号は被保険者となる人が、以前勤めていた事業所で 雇用保険に入っていればその時の番号を記入
ロ. 従業員の氏名、生年月日、性別
ハ. 従業員が被保険者となった年月日(入社日
ニ. 従業員の賃金(月額)、雇用形態、職種
ホ. 1週間の所定労働時間
へ. 契約期間の定めの有無 
   

持参する物

    労働者名簿、賃金台帳、出勤簿、雇用保険被保険者証(前の職場で雇用保険に入っていた時)
  又、従業員を採用した時は、労働条件通知書を使用者が労働者に交付 しなければなりません。 

2.

従業員が退職した時

    従業員が退職したときは、雇用保険被保険者資格喪失届を公共職業安定所に提出します。尚、退職者本人が離職票(失業給付を受けるのに必要な票)の交付を希望する時は、資格喪失届といっしょに手続きをします。
 

≪雇用保険被保険者資格喪失届の記入事項(主なところ)≫

   

イ.従業員の退職年月日
ロ. 従業員の退職した理由
ハ. 離職票交付の有無 

持参する物

労働者名簿、賃金台帳、出勤簿

大崎商工会 各支所

大崎商工会 各支所

本所・三本木支所

大崎市三本木しらとり3-7
電話 0229-52-2272
FAX 0229-52-6847
メール
oosakis1@feel.ocn.ne.jp

鹿島台支所

大崎市鹿島台平渡字東銭神1
電話 0229-56-2453
FAX 0229-56-3053
メール
oosakik01@gamma.ocn.ne.jp

松山支所

大崎市松山千石字松山306-1
電話 0229-55-3442
FAX 0229-55-4512
メール
oosakim01@gamma.ocn.ne.jp

田尻支所

宮城県大崎市田尻字太子堂107-1
電話 0229-39-0405
FAX 0229-38-1230
メール
oosakit01@axel.ocn.ne.jp

本所・三本木支所

大崎市三本木しらとり3-7
電話 0229-52-2272
FAX 0229-52-6847
メール
oosakis1@feel.ocn.ne.jp

鹿島台支所

大崎市鹿島台平渡字東銭神1
電話 0229-56-2453
FAX 0229-56-3053
メール
oosakik01@gamma.ocn.ne.jp

松山支所

大崎市松山千石字松山306-1
電話 0229-55-3442
FAX 0229-55-4512
メール
oosakim01@gamma.ocn.ne.jp

田尻支所

宮城県大崎市田尻字太子堂107-1
電話 0229-39-0405
FAX 0229-38-1230
メール
oosakit01@axel.ocn.ne.jp